逆鱗に触れる/意味・由来

逆鱗に触れる(げきりんにふれる)

「逆鱗に触れる」の意味

目上の人を激しく怒らせてしまうこと。

「逆鱗に触れる」の語源・由来

「逆鱗に触れる」の語源は、「韓非子」説難にある、以下の故事が由来になっています。

竜は神秘的で不思議な力を持つとされる想像上の動物です。

鱗(うろこ)のある生き物の長であり、雷雲をおこし嵐を呼び、また竜巻となって天空に昇り自在に飛びまわるとされています。

その竜も、普段はおとなしく優しいので、跨って大空を飛ぶこともできます。

竜の喉元には、逆さに生えた鱗(逆鱗(げきりん))が一枚だけあります。

もし人がそれに触れるようなことがあれば、竜は必ずその人を殺してしまうのです。

だから用心しなくてはいけないのです。

竜はとても強大な力を持っていることから、君主を竜にたとえることがあります。

君主にも竜と同じように触れられたくないことがあるものです。

君主に意見などを言うときには、逆鱗に触れないようにしなければいけません。

間違って逆鱗に触れてしまうと大変なことになるので、注意しなければならないのです。